トピックス

真珠

Gimelパール

10月17日朝日新聞でオーストラリアの真珠についての記事が掲載されました。
ギメルのパールは、オーストラリアの南洋真珠の漁場で稀にしか発見できない無核のパールです。

真珠を作る母貝も養殖することが多いなか、天然の母貝にこだわるオーストラリアの真珠産業は継続可能で倫理的(ethical)な産業であることが評価され、「海のエコラベル」として知られる国際NGO海洋管理協議会(MSC)の認証を受けました。
オーストラリアの真珠は重量では世界生産の0.1%未満ですが、価値では20%以上であるといわれています。その中でもPASPALEY社の養殖場で偶然見つかるKESHIと呼ばれる無核の真珠で宝石品質のものは1年でワイングラス2~3杯分にも満たないほどです。
私達はこのように希少な真珠を使ってジュエリーを作れることをとても誇らしく思っています。


Pearl

An article on Australian pearls was posted on the Asahi Newspaper on October 17th.

Gimel’s pearl is an anonymous pearl that can only be found rarely in the fishing ground of “South Sea Pearl in Australia”. The mother shells that make pearls are also often cultivated by the Australian pearl industry, which sticks to natural mother shells, and has been evaluated as a sustainable and ethical industry. It is recognized as the “International Sea Ecolabel” certificated by the NGO Maritime Management Council (MSC).

Australian pearl shares are less than 0.1% of world production, however, it is said to be over 20% in value. Among them, an anonymous pearl called KESHI, found by chance at a farm in PASPALEY Company, is one of the few gems to fill a wine glass in a year.

We are very proud that we can make jewelry using such rare pearls like this.